PR

ソフトバンク光を申込すると勝手に付随するオプション契約一覧と契約内容

表題のとおり、ソフトバンク光を申し込みました。

契約後SoftBankからMy SoftBankの専用ページへの案内が届きました。

気になるオプションですが、

結論から言いますと

何も付加されていませんでした!

 

申し込んだ理由は

  • 手続きした代理店のサービスが良い
  • 開通日がわりと早い
  • ソフトバンク光は別途プロバイダ契約が不要なのでわかりやすい
  • 月額料金も安い

これらの理由で今回はフレッツ光ではなくソフトバンク光を選びました。

長年この業界を見てきてここの販売店が一番わかりやすいからというのも大きな理由です。

安心できるわかりやすい販売店とはいえ、

NTTやソフトバンクなどネット回線の契約はそもそも分かりにくすぎるため、販売店うんぬんではなくNTTやソフトバンクとの契約自体がややこしいものと理解しています

では、申込み直後にいきなり不安を感じたため、今後安心して使っていけるよう、契約後も自分で確認できるように届いた書面の内容を記載しておきます。

SoftBank光の申し込みを代理店経由で完了した直後にメールで届く契約内容に関する文面です。

6枚組のPDFですが、自分でわかりやすいように分割して注釈を入れておきます。

 

サービス名称 SoftBank 光 マンション・スーパーハイスピード ※FTTHインターネットサービス
ご了承事項
本サービスは、東日本電信電話株式会社または西日本電信電話株式会社の光コラボレーションモデルを利用したサービスです。インターネット最大通信速度は下り(データ受信)最大 1Gbps です。

※最大通信速度とは、技術規格上の最大値であり、お客様宅内での実行速度を示すものではありません。インターネットご利用時の速度はお客様のご利用環境や回線の混雑状況などにより低下する場合があります。
契約書面の電子交付 本申込および本日以降にコールセンター、会員用WEBサイト等において手続きした際においても、契約に関する書類(電子版)保存先の会員用WEBサイトのURLをSMSで受け取ることに同意いただきました。
電子交付通知先携帯電話番号 080xxxxxxxx
サービス提供予定時期 本サービスの工事日またはご利用開始日は、「ご利用開始のご案内」のSMS/郵送でご連絡します。
支払日 毎月15日前後に請求書を発行致します。27日までにお支払ください。

申し込んだサービスは

ソフトバンク光 マンションスーパーハイスピード※FTTHインターネットサービス。

この申込自体はWEB申し込み後に代理店からかかってくる電話を切った直後に届きます。

 

 

1.本書面の受領日または契約成立日(サービス提供開始日)のいずれか遅い日を1日目として8日間、契約の解除ができます。なお、オプションサービスは初期契約解除の対象ではありません。
※当サービスにお申込みいただいた日を、電気通信事業法第26条の2第1項における「契約が成立したとき」(申込受諾日)とします。※記載内容に変更があった際は、再度、同様式の書面をお送りする場合がございますが、オプション変更・通信速度の増速の場合は、その書面の初期契約解除の記載に係らず、お申し込み時に交付した書面の受領日または書面の受領日または契約成立日のいずれか遅い日を1日目として8日間を初期契約解除期間とします。
2.契約の解除をした場合、解除料を請求することはありません。ただし、解除日までにご利用頂いたインターネット利用料金・サポート料金・各種手数料及び本役務の初期契約解除に伴い、自動的に解除されるオプションサービスで発生した通話料・手数料や既に実施した工事に係る費用についてはお客様のご負担になります。
※すでにお支払いいただいている場合は、お客様ご負担分を除き、返還いたします。
3.契約の解除後、以前ご利用していたサービスへの復帰はお客様ご自身でお手続きが必要です。ご利用環境によっては復帰できない場合があります。また、復帰にともない、開通工事が必要になる、初期費用(契約事務手数料・工事費等)が発生する、サービスをご利用いただくまでに時間がかかる、ご利用中の電話番号が利用できなくなるなどの場合があります。あらかじめご注意ください。
4.契約の解除は下記必要事項を記載した書面にて承ります。不足がある場合、お客様の特定ができず、手続きが進められませんのでご注意ください。ご不明な点は本紙記載の電話番号までご連絡ください。なお、郵便消印日付が契約の解除日となります。
【記載事項】①申込者名②申込者生年月日③申告いただいている連絡先電話番号④カスタマーID(別途送付している「ご利用開始のご案内」に記載)
【宛先】〒100-8691 銀座郵便局私書箱367号 SoftBank 業務センター(BB)
なお、郵便消印日付が契約の解除日となります。
5.以下サービスの解約はお客様ご自身で各サービス提供会社へご連絡ください。
・ひかりTV(NTTぷらら)
・スカパー!( スカパーJSAT)
・Yahoo!プレミアム等のYahoo! JAPAN有料サービス
・ソフトバンクまたはワイモバイルのモバイル通信サービス
・ソフトバンクでんきサービス
※ソフトバンク光テレビに含まれる「スカパーJSAT施設利用サービス」の契約解除についてはスカパーJSAT株式会社へご連絡ください。
6.当社または販売店が初期契約解除について事実と異なる説明をし、それによって8日間を経過するまでに契約を解除できなかった場合、契約の解除が行うことができる旨を記載して書面を再交付します。再交付された書面の受領日を含む8日間は契約の解除ができます。

今回の申し込みにあたってクーリングオフが出来ますよという案内が含まれています。

申し込みはしたけど、実際に回線工事費用などが発生するかしないか?は工事業者に来てもらってからわかることなので、工事費用が発生しなければ契約するよ~といった雰囲気で受付してる場合などは工事業者が来てから検討してSoftBankへ「やっぱりやめときます」と所定の意思表示を表明することで契約解除(申し込みキャンセル)が出来るというものです。

 

 

 

各種お手続きについて
■WEB:http://ybb.softbank.jp/support/sbhikari
■ショップ:2017年7月1日時点の受付内容
ご契約内容照会、オプション変更、引越し、ご連絡先変更、改名/改称
※一部受付できないケースがあります。事前にご確認ください。
【URL】 http://ybb.softbank.jp/support/sbhikari/shop_option.php
【URL】http://ybb.softbank.jp/support/sbhikari/shop_moving.php
■電話:0800-111-2009 (通話無料)【受付時間】10:00~19:00
※電話番号の前に「186」をつけてダイヤルすると、お問い合わせ時間が短縮できます。
※一般電話、携帯・PHSよりご利用いただけます。

申し込み時のクーリングオフ、ならびに、契約を進めていった際、

契約時に自動的に付随してきたオプション類の解除に関する問い合わせはこのURLや電話番号にて受け付けるとのことです。

契約内容です。

SoftBank光の月額:月々3800円(+税)なので4,104円が毎月の利用料金です。

契約解除は2年の自動更新で契約満了月以外での解約は9500円(+税)の契約解除料が必要です。

携帯電話なんかと同じですが2年更新というのがポイントになります。

 

注意したい自動的に入るオプション類

BBフォンオプションパック、BBセキュリティ、光BBユニットレンタル月額料金、ユニバーサルサービス料(BBフォン)、BBライフホームドクター、BBマルシェ、BBお掃除&レスキューなどなどのオプション類が記載されています。

これらオプション類には月額料金が発生しますが、初月無料とのことです。

これらについては電話受付時に

「余計なオプションは一切いりません!

月額3800円(+税)だけの契約にしてください」

と伝えているにもかかわらず、電話終了直後にこの契約申し込み内容が届きました。

回線開通後1ヶ月経過しないと実際にこれらが請求されるのかどうか不明ですが、iPhoneなどSoftBankで携帯契約した際も同様なので、

これらオプションは

契約後1ヶ月以内に全て解約する。

解約は近所のSoftBank Shopで手続きする。

これが基本かと思います。

個人的にここがやっかいなのでメモしています。

 

 

●本キャンペーンの内容・期間及び提供条件は予告なく変更する場合がございます
●各特典内容の注意点については、下記をご参照ください
□「BB フォンオプショパック」 について
・特典期間中にBBフォンオプションサービス(「ケータイ割30」、「番号表示サービス」、「転送電話サービス」)のうちいずれか1つでも契約を解除された場合は、特典対象外となります
・BBフォンオプションサービス(「ケータイ割30」、「番号表示サービス」、「転送電話サービス」)を個別で申し込まれた場合は、特典対象外ですのでご注意ください
□「BB セキュリティ」について
・「BB セキュリティ powered by SymantecTM」、「BB セキュリティ powered by McAfee®」、「BB セキュリティ powered by McAfee®Lite」は特典対象外ですのご注意ください
□「BBサポートワイドプラス」について
・「訪問サポート」にかかる「訪問基本料金」、「訪問サポートメニュー料金」およびその他料金として別途発生する宿泊 交通費(離島への訪問サポートの場合)、動作確認のための通信料、ソフトウェアの更新作業などの実費については、特典対象外です
□「バリューパック」について
・課金開始日を含む月の末日までにバリューパックを解除された場合は、解除された日の翌月から「光BBユニット(レンタル)」、「Wi-Fiマルチパック」の加入特典が残余期間分、適用となります
・「光BBユニット(レンタル)」「Wi-Fiマルチパック」以外のバリューパック対象オプションは解除された日の翌月より通常料金をお支払いいただきます
□出張設置サポート「はじめてブロードバンド」について
1. 離島にお住まいのお客様が出張設置サポートを利用いただく際に、別途発生する交通費はお客様負担です
2. 詳しくは、お申し込み後にお届けする「ご利用開始のご案内」に記載のご注意点などをご確認ください
□その他ご注意点
「BBフォン」の通話料は、お客様のご利用開始時から通常料金をお支払いいただきます

ソフトバンク光を契約した際に自動的に付随するオプションについての解説も書かれています。

Wi-Fi用のBBユニットは申し込んでいないのに届いたらどうしよう?

と不安を煽られる内容となっています。

申し込んでないオプションが

聞いたことない言葉がずらりと並んでいて不安になります。

本当に月額4,104円で大丈夫なのか?

と心配になります。

キャッシュバックの条件など

今回申し込んだネットの代理店はとてもシンプルなキャッシュバックで光回線を扱う業者の中でもトップクラスのスピードキャッシュバックで有名なところです。

そのため、キャッシュバックに必要な条件もわかりやすく、ここは安心できるところです。

サイトに書いてある通りで、かつ電話でも聞いた通りでした。

他社乗り換えの場合、は追加でさらにキャッシュバック(商品券)の提供もあると言われました。

申込時は現金キャッシュバック24,000円で充分かなと思っていましたが、WiMAXを解約して所定の手続きをすればさらに24000円ほどお得になるというわけです。

回線開通後検討します。

回線乗り換えでかかってくる費用を最大で100,000円まで保証してくれるという内容の表です。

他社固定ブロードバンド(ADSL)やWiMAXなどのモバイル回線があるなら一度解約して、必要ならまた契約し直すというのもひとつの手ですね。

乗り換えキャンペーンの条件

●キャンペーン実施期間中に、新たに対象サービスにお申し込みいただき、申込日より180日以内に契約が成立していること
●対象サービスお申し込み時に、他社固定ブロードバンド回線または他社モバイルブロードバンドを利用していること ※NTTフレッツから対象サービスに転用されるお客様は対象外です
●課金開始月を1ヵ月目として5ヵ月目の末日(以下「特典適用確定日」とします)までに、以下の条件を全て満たしていること
・当社指定の証明書貼付シートを当社指定の宛先へ返送していること
※他社解約時の解除料と撤去工事費が0円の場合、SoftBank 光お申し込み日以降の他社ご利用明細書や解約証明書等を証明書貼付シートでご返送ください
・対象サービスご利用中であること
・ご利用料金のお支払い方法を下記の3つから選択し、選択したお支払い方法の登録が完了していること
①SoftBankまたはY!mobile携帯電話との合算請求
②クレジットカード
③口座振替

これはわりとシンプルな内容でわかりやすいかと思います。

他社の利用明細や解約証明書が必要ということです。

 

 

ソフトバンク光の場合はキャッシュバックなどは非常にシンプルで、フレッツ光の販売店が広告してるような過大な内容ではないため確実にキャンペーン条件を適用できるはずです。

フレッツ光やWiMAXなどはキャンペーン適用がややこしい場合が多いですからね。フレッツ光の場合はさらにNTTとは別にプロバイダ契約するためそっちに意味不明なオプションがわんさか乗ってくるという煩雑さがあります。

とはいえ

わかりやすいソフトバンク光でも契約時に自動的に付随するオプション類が不安を煽りますね。

でも、ソフトバンクで携帯電話契約した経験があればこれらのオプション解除には迷わないのではないでしょうか。

問題はどこへ問い合わせるか?がわかりにくいこと。

なので、申込みした昨日の今日ですが、

時間経つと忘れるのでここに記載しておきます。

以下、

オプション解約等に関する問い合わせ先電話番号とURL

■WEB:http://ybb.softbank.jp/support/sbhikari
■ショップ:2017年7月1日時点の受付内容
ご契約内容照会、オプション変更、引越し、ご連絡先変更、改名/改称
※一部受付できないケースがあります。事前にご確認ください。
【URL】 http://ybb.softbank.jp/support/sbhikari/shop_option.php
【URL】http://ybb.softbank.jp/support/sbhikari/shop_moving.php

■電話:0800-111-2009 (通話無料)【受付時間】10:00~19:00
※電話番号の前に「186」をつけてダイヤルすると、お問い合わせ時間が短縮できます。
※一般電話、携帯・PHSよりご利用いただけます。

 

以上、

WEB申し込み → 電話確認 → スマホへメールが届く → メール記載のURLにあるPDF契約書面の確認

という流れで得た内容です。

いろいろわかれば追記していきます。

 

翌日追記:

早速SoftBankからMy SoftBankの専用ページへの案内が届きました。

気になるオプションですが、

結論から言いますと

何も付加されていませんでした!

画像クリックで拡大表示可能です。

 

工事日も確定、接続機器は9/1に届く予定。

工事完了までの間のSoftBankAIRの貸出準備もMYSoftBankで確認できます。

全てのオプション申込や解約手続きもできて便利。

さすがSoftBankという感じです。

SoftBankお客様専用ページ

http://r.softbank.jp/WshWeo
契約時の電話番号、生年月日、郵便番号の合致でログインできます。

タイトルとURLをコピーしました