WiMAXは光回線と違いプロバイダー契約などはなく、WiMAX回線を販売する各サービス事業者と契約するものです。※プロバイダー一覧と書いてますが、サービス提供事業者一覧という意味合いです。
WiMAXおすすめプロバイダ一覧
以下の一覧表はこれからWiMAXを使いたい人へ契約時にお得なキャンペーンと月額料金の一覧と各業者の特徴をまとめたものです。
- 3年間トータルの料金
- 実質の月額料金
ここに注視しています。
WiMAXの契約時に3年トータルの料金を重視して選べば損はしません。
以下の表では3年間の平均月額料金を算出して比較しています。
WiMAX 月額料金の比較表
※スマホで閲覧お方はスマホをヨコに向けて御覧くださいm(_ _)m
プロバイダ | 3年間の総額費用 | 実質月額 | CB | 縛り | 備考 |
BroadWiMAX | 127,026円 | 3,528円 | 0円 | 3年 | 月額安く端末0円3年縛り |
GMOとくとくBB WiMAX | 125,280円 | 3,480円 | 34,000円 | 3年 | CB大きいが月額が高い |
UQ WiMAX | 139,680円 | 3,880円 | 3,000円 | 2年 | 2年縛り本家だけ固定月額 |
BIGLOBE WiMAX 2+ | 133,280円 | 3,702円 | 10,000円 | 1年 | 業界最短の縛り期間1年 |
カシモWiMAX | 133,368円 | 3,704円 | 0円 | 3年 | 使用機種は限定されるが安い |
DTI WiMAX2+ | 129.670円 | 3,601円 | 0円 | 3年 | 月額が安く最新機種も選べる |
3WIMAX | 141,470円 | 3,929円 | 0円 | 3年 | オプション強制の評判が悪い |
家電量販店 | 154,752円 | 4,298円 | 0円 | 3年 | オプション強制の評判が悪い |
au WIMAX | 159,312円 | 4,425円 | 0円 | 2年 | 特にポイントもなく月額高い |
36ヶ月分の料金からキャッシュバック金額を差し引き、月額料金相当の金額を算出しています。
※CB = キャッシュバックの略
※プランはUQ Flatツープラス ギガ放題 3年での費用計算
月間通信量の制限無しのプランです。
キャンペーンは申込時に変動があるのでリンク先でご確認お願いします。
縛り期間について
以上のように月間のデータ通信量が無制限のギガ放題プランでは本家UQ WiMAXの2年縛りとBIGLOBEの1年縛りをのぞき、他社プロバイダは3年縛りです。
つまり、25ヶ月目から月額料金が4,000円以上になる事業者で契約した場合は、36ヶ月目(3年目)に解約しないと割高になるのでご注意ください。
3年目で解約するならBroadWiMAXが月額料金は一番安く端末も0円なのでお得です。
※ただし37ヶ月目以降はずっと4,011円(税抜)ですのでご注意ください。
通信制限について
WiMAXはどこで契約しても同じくWiMAX独自の3日間10GBという通信制限はあります。
WiMAXは3日間10GBデータ制限があり、いちどオーバーすると数日間データ通信が異様に遅くなるので毎日データ使用量をクリアできる縛りなしWi-Fiがけっこう実用性高く感じています。
(筆者は10年使ったUQから縛りなしWi-Fiに乗り換えました)
縛りなしWi-Fiについて
縛り期間が気になる方にも最適なサービスです。
今流行の縛りなしWi-Fiについて
※縛りなしWi-Fiは端末レンタルサービスなので、端末故障における弁償の不安があります。また日々のデータ使用量の制限が2GBとなってるため通信制限はより狭められたプランとなっています。
月間データ通信量に制限がなくとにかくギガ放題で使いたい放題のプランが良いという方には以下のプロバイダでの契約がおすすめです。
おすすめのプロバイダーを以下にまとめています。
3年以上使うならUQ WiMAXの一択になります。
以下は
3年間の利用金額のお得さで選ぶ、WiMAXおすすめプロバイダーランキングです。
WiMAX2+キャンペーンおすすめランキング
UQWiMAX以外のプロバイダーで契約する場合、3年間の利用なら非常にオトクです。
ただし、3年経過すると月額料金が高くなります。
3年総額が抑えられて、最新機種も契約可能なオトクランキング
:カシモ WiMAX トータルで月額が安い
「初月月額費」「端末代」「送料」無料+大幅割引あり!カシモWiMAX
最安級プランの場合
ライトプラン
0ヵ月目・・・カシモおトク割引-3,995円
1~2ヵ月目・・・カシモおトク割引-2,615円/月
3~24ヵ月目・・・カシモおトク割引 -1,315/月
25ヵ月目~・・・カシモ長期割引 -616円/月
ギガ放題プラン
0ヵ月目・・・カシモおトク割引-4,679円
1~2ヵ月目・・・カシモおトク割引-3,299円/月
3~24ヵ月目・・・カシモおトク割引 -1,299円/月
25ヵ月目~・・・カシモ長期割引 -600円/月
通信量無制限で最安
最安プランでギガ放題をがおすすめです。
※最新端末と3世代前の端末で実際に使ってみて感じる通信速度の差はありません。
なのでWiMAXは1世代古い端末で安く使うほうがお得です。
カシモWiMAXはとにかく月額料金が安いです。
「初月月額費」「端末代」「送料」無料+大幅割引あり!カシモWiMAX
とにかく月額料金の安さで選ぶならココです
:DTI WiMAX
月額料金を徹底的に抑えたプランで人気の「DTI WiMAX」最新機種も契約時に無料で選択できるところが本当にお得です。
月額が安く、ギガ放題プランを利用できます。
月額料金2,590円~
最新端末を選んでも月額料金が安い。
※月額を抑えつつ最新端末を使いたいならココです。
:UQ WiMAX2+ 長く使うなら本家ワイマックス
本家WiMAX生みの親「UQ WiMAX2+」
他社では3年経過すると月額料金が4,500円程度まで跳ね上がるが、本家UQWIMAXではずっと月額料金はそのまま。2年でも3年でも間違いなくUQがお得です。
最大速度708Mbps対応端末が選べます。
2019年10月から新プランで固定されています。
月額料金はずっと固定の3880円です。
安定して早い速度が魅力の本家WiMAX
縛り期間は2年です。
契約期間中に気軽にプラン変更できるのは本家UQWIMAXならではです。
3年以上使い続けても月額料金が上がらないのはここだけです。
私は月々料金の安定度重視でココを選び10年使いました!
:GMO WiMAX2+はキャッシュバック金額が魅力
契約時の特典で選ぶなら特典が高額な「GMO WiMAX2+」とくとくBBで申し込めば新規契約時のキャッシュバックは一番オトクです。
最大速度440Mbps対応端末が選べます。
月額料金3,609円~
最大37,000円キャッシュバックも選べるのですが、月額料金が高いのでよく確認してください。
ステマだらけ? GMOとくとくBBのWiMAXは月額料金が高いが本当にお得なのか?
キャッシュバック金額の大きさで選ぶならここです
まとめ
このお得なキャンペーンも魅力ですが
- 月額料金がずっと一定
- ユーザーページがシンプルでわかりやすい
- 手続内容がわかりやすく長く使うほど得する
これらを理由に
私は本家を選びました!